営業中に車がパンクして修理した場合、その費用は何費で経費精算すればいいのでしょうか?
- 仕訳業務・勘定科目
まずは領収書の確保を徹底する
パンクの修理に関しては、稀に社員自身が自力で直したり、社員の知り合いに直してもらったりするケースがありますが、領収書がなければ経費精算ができないため、このような場合は必ず領収書が出る形で修理を手配させるよう徹底しましょう。
勘定科目は修繕費又は車両費
パンクの修理費については、修繕費、車両費、もしくは車両管理費で仕訳をします。社用車の保有台数が多いような場合については、車両費や車両管理費という科目に仕訳をして、その他の修繕費とは分けて経費を管理することをおすすめします。
まとめ
社用車のパンクなどについては、いつどこで発生するかわからないため、とりあえず社員に立て替えて支払ってもらい、あとから経費精算することになります。
この際、社用車の使用履歴などをちゃんと管理していないと、修理をした対象者が不明確になるため注意しましょう。
また、このような経費処理についても、経費精算システムを導入するとより業務がスムーズになります。是非検討してみましょう。
経費精算システム「楽楽精算」について
詳しく知りたい方はこちら!
オススメの人気記事
この記事のカテゴリ:
仕訳業務・勘定科目
記事執筆者紹介
「楽楽精算」コラム編集部です。
経理担当者様の日々の業務にプラスとなるお役立ち情報
「楽楽精算」最新情報をお届けしていきます!
使い勝手が気になる方へ。