交通費申請でETCの利用があった場合、どのように領収書を手に入れればいいでしょうか?
- 交通費精算
ETCでは領収書がなくても利用証明書で代用
まだ高速道路の出入り口にETCがなかった頃は、料金所で必ず止まって支払いをして領収書をもらっていました。ETCができてからは多くの車でETCを利用するようになりましたが、ETCシステムを使うと便利である反面、その場で領収書をもらうことができません。領収書がない代わりにカード会社が発行する明細書や請求書を添付することも可能です。ただ、カード会社の明細が発行されるまでは時間がかかるため、高速道路などを運営する道路事業者から発行されている利用証明書を代用することができます。
高速道路の利用証明書は登録制
高速道路のETCカードの利用証明書は、ETC利用照会サービスに登録することで確認や発行が出来るようになります。最初にユーザーIDやパスワード、車載器情報などの情報を入力して、ETCカード情報なども入力します。登録が終わると、ETCカードを違う車で利用しても利用明細を確認することができます。
社員個人のETCカードを会社で利用するようなことがあれば、ETC利用照会サービスに登録し、利用証明書の発行をしてもらうようにしましょう。高速代を交通費申請する際の領収書の代わりとなります。
まとめ
ETCは領収書がもらえませんが、交通費申請する際は、カード会社が発行する明細書や請求書、道路事業者が発行する利用証明書を代用することができます。
利用証明書はETC利用紹介サービスに登録することで確認や発行が可能になりますので是非ご登録してみてください。
交通費精算のお悩みは「楽楽精算」で解決!
精算の頻度が最も多くミスが多発しがちな交通費精算は、チェック・差し戻しの量も膨大。「楽楽精算」の交通費精算機能を使えば、申請~承認~チェックの全ての手間を効率化することができます。
【ポイント】
- 交通系ICカード取込・定期区間自動控除など、申請~チェックがラクになる機能が豊富!
- 導入時は専任のスタッフが丁寧にサポート!導入後も総合窓口で無料の運用相談可能!
- 申請項目承認フローなどを自由にカスタマイズ!今までの運用を変えずにシステム化できる!
>>「楽楽精算」の機能についての解説はこちら >>「楽楽精算」の料金についての解説はこちら
また、「楽楽精算」について更に詳しく知りたい方は、以下のダウンロードフォームに入力すると詳細資料をメールで受け取ることができます。お気軽にお問い合わせください。
導入事例のご紹介
「楽楽精算」の資料をメールでもらう
電子帳簿保存法対応!経費精算システム「楽楽精算」の製品概要や導入メリット、機能などが詳しくわかる資料をメールでお送りします。
オススメの人気記事
この記事のカテゴリ:
交通費精算
記事執筆者紹介
「楽楽精算」コラム編集部です。
経理担当者様の日々の業務にプラスとなるお役立ち情報
「楽楽精算」最新情報をお届けしていきます!
使い勝手が気になる方へ。