よりよく、寄り添う 経費精算クラウド
資料請求 料金シミュレーション

経費の見える化を促進! 経費の予実管理
もっとラクにしたい!

「現時点での経費の使用状況をすぐに確認したい。」と思ったものの、
部門やプロジェクト別の集計をするのに時間がかかったり、
集計結果を見ても使い道が不透明だったり…。
そんなお悩みがあるかもしれません。

でも大丈夫!「楽楽精算」ならすべて解決できます!

困っている人

よくあるお悩み

経費管理に関して、このようなお悩みはありませんか?
  • 集計データの用意に
    時間がかかる
    パソコンのアイコン
  • 何に使われた経費なのか、
    予実の詳細が管理できていない
    困った女性のアイコン
これらの悩み「楽楽精算」ならすべて解決できます!

「楽楽精算」で解決する方法

1. 経費・予算管理機能によって、
「楽楽精算」の画面上で期間ごとに
科目別、部門別、担当別など分けて予実対比が可能に!

部門やプロジェクトごとに予算の設定ができ、
予算を超える経費は申請できないようにする、などの設定も可能です。

2. 汎用ワークフロー機能で、
社内手続きを全て「楽楽精算」上で一元管理!

稟議との紐づけが可能なので、経費の内訳を確認しやすくなります。

「楽楽精算」の予実管理をスムーズにする機能

予算の管理をラクに

経費・予算管理機能

「楽楽精算」の画面上で簡単に科目別、部門別、担当別など
任意の区分で予算と実績の差異を確認することができる機能です。
お悩み解決のポイント!
  • 必要なデータはすぐにCSVファイル形式で取り出せます。
  • 「楽楽精算」の画面上でタイムリーな状況把握が可能です。
  • 部門やプロジェクトごとに予算を登録し、予算を超える経費は申請できないようにする、などの設定が可能です。
経費・予算管理機能を導入した企業の声
株式会社I-ne 様
株式会社I-ne 様 イメージ
製造│304名(2019年5月31日現在)

弊社では予算管理機能オプションを利用しているのですが、予算上限に達したら申請できなくするルールの設定や警告メッセージのポップアップを表示できるので、申請段階でタイムリーに予算管理ができるのは大きなメリットだと感じています。

予算のチェック体制を構築

汎用ワークフロー機能

稟議などの社内申請を「楽楽精算」上でシステム化する機能です。
汎用ワークフロー機能のポイント!
  • 金額や内容で承認フローを自由に設定できるので、申請段階で経費の使用先が適切なのかチェックできる体制を作れます。
  • 稟議と経費精算の紐づけが可能で、費用が使われた後も内訳の確認がしやすくなります。
汎用ワークフロー機能を導入した企業の声
株式会社クラシオホールディングス 様
株式会社クラシオホールディングス 様 イメージ
建築・不動産/80名

「楽楽精算」を選ぶ最終的な決め手になったのは、ワークフロー機能の自由度の高さでした。使う場面に合わせてカスタマイズできるので、使い勝手がいいと感じました。

導入事例のご紹介

「楽楽精算」ならその他のお悩みも
解決できます!

関連サービスのご紹介

「楽楽精算」の姉妹製品・関連サービスのご紹介です。
バックオフィス業務のあらゆるお悩みを解決できるシステム・サービスをご用意しています。

おかげ様でラクスグループのサービスは、のべ67,000社以上のご契約をいただいています(※2023年3月末時点)。
「楽楽精算」は、株式会社ラクスの登録商標です。

本WEBサイト内において、アクセス状況などの統計情報を取得する目的、広告効果測定の目的で、当社もしくは第三者によるクッキーを使用することがあります。なお、お客様が個人情報を入力しない限り、お客様ご自身を識別することはできず、匿名性は維持されます。また、お客様がクッキーの活用を望まれない場合は、ご使用のWEBブラウザでクッキーの受け入れを拒否する設定をすることが可能です。