経費精算の作業時間を80%削減!

経費精算業務
ラクになる機能のご紹介

  • クラウド化でいつでもどこでも経費精算!
  • 手入力・チェック業務を大幅削減!
※ラクス調べ

経費精算機能

「楽楽精算」は経費の事前申請~精算~処理までのすべての工程をワンストップで効率化。
経費精算時の手入力・チェック業務を削減する機能や、仕訳・支払いなどの経理処理をラクにする機能が豊富です。
経費精算機能の流れ経費精算機能の流れ

経費申請・精算がラクになる機能 申請者がラクラク!

経費精算がラクになる、便利な機能をご紹介します。
領収書スマホ

領収書読み取り(OCR※1

注目の機能!
チェックアイコン ここがポイント
領収書転記時の手間・ミスを削減!
領収書をもらったらすぐにスマホで撮影&経費精算!

専用アプリから領収書を撮影すると、領収書内の金額、取引先や受領日が自動でデータ化!そのまま申請に利用できるので、手入力の手間・ミスが削減されます。
また、「楽楽精算」は電子帳簿保存法にも対応しているため、自宅や外出先からの経費精算もラクに実現!領収書をもらったらすぐにスマホで撮影&経費精算できるので、精算漏れを防げます。

  • ※1 OCR(Optical Character Recognition/Reader光学的文字認識)
  • ※本機能は電子帳簿保存法オプションの一機能です。
  • ※アプリの対応バージョンの詳細はこちら
事前申請のアイコン 事前申請
ここがメリット
無駄な経費の発生を防止!
内部統制の強化につながる!
経費が発生する前に、経費利用の事前の確認ができる事前申請機能。事前申請の活用によって、不要な費用の発生防止や、内部統制の強化が実現します。
承認された事前申請は、経費精算時に紐づけることで金額などのデータを自動反映!精算時の入力作業が削減されます。
クレジットカード プリペイドカード連携のイメージアイコン クレジットカード
プリペイドカード連携
ここがメリット
カード利用明細の取り込みで手入力削減!
「楽楽精算」に各種カードの利用明細が自動で取り込まれます!利用履歴を選択すると、そのまま申請画面に反映されるので、手入力の手間とミスを削減できます。
また、取り込んだ明細は手入力による修正ができない仕様のため、不正防止にもつながります。
Amazonビジネス連携のイメージアイコン Amazonビジネス連携
ここがメリット
購入履歴が自動で
「楽楽精算」に取り込まれる!
Amazonビジネスの購入履歴が「楽楽精算」内に自動で取り込まれるので申請工数&転記ミスが低減します。さらに購入経路を統制したり、購入明細の把握もできるため内部統制強化にもつながります。
交際費精算のイメージアイコン 交際費精算
ここがメリット
交際費・会議費の迷いがなくなる!
「楽楽精算」では交際費申請・精算機能も完備。申請画面で参加人数を入力すると、1人当たりの単価が自動算出されます。規定違反チェック機能と組み合わせば、交際費・会議費の判断を自動でチェック!多発しがちな科目選択のミスがなくなります。

承認時のチェックがラクになる機能 承認者がラクラク!

規定違反チェック
ここがメリット
差し戻し・ミスを徹底削減!
事前に設定した貴社の経費精算ルールに反する申請がされた際に、申請できないようにする、警告を表示させるといった設定が可能!チェック業務の大幅削減と、内部統制の強化につながります。
承認ルート設定
ここがメリット
承認ルートを自由に設定できる!
貴社の運用に合わせて承認フローを自由に設定!社員ごとの承認フロー設定はもちろん、同一の社員でも申請内容・金額等の条件に応じて承認ポイントを分岐させるような柔軟な設定も可能です。

経理処理がラクになる機能 経理担当がラクラク!

自動仕訳
ここがメリット
仕訳時の転記不要でミス・手間を削減!
あらかじめ設定した科目に応じて申請内容を自動で仕訳!さらに、お使いの会計ソフトに合わせたデータを自動で生成できるので、面倒な仕訳と会計ソフトへの入力作業がまるごとなくなります。
振込データ自動作成
ここがメリット
自動生成で支払い・振り込みがラクラク!
承認された申請データから、全国銀行協会フォーマットで振込データ(FBデータ)を自動で作成!また、各種振込代行サービスともデータ連携が可能。社員や取引先への面倒な振り込み作業がなくなります。

導入事例のご紹介

「楽楽精算」で経費精算の業務効率が改善されたお客様の声を、一部ご紹介します。

経費精算関連について
よくあるご質問

  • 「楽楽精算」なら、経理担当者の入力工数を大幅に削減できます。
    申請時に勘定科目が紐づく自動仕訳機能会計ソフト連携機能、FBデータ作成機能など、手打ちでの入力作業を減らせる機能が多数あります。実際に入力工数の削減に成功した企業の導入事例もございます。
  • 可能です。「楽楽精算」では部や課を横断したプロジェクトでのフローも設定できます。
    経費精算や交通費精算、旅費、出張費精算などもプロジェクト単位で精算することが可能です。
    具体的な運用のご相談など、ぜひこちらからお問い合わせください。
  • 可能です。実際の画面を見ることのできるオンラインデモがおすすめです。
    PC画面とweb環境が整っていれば、ご自分の席や在宅ワーク中でも実際に画面を見て頂くことが可能です。
    運用のご相談もその場で対応できます。複数人でのご参加も可能ですので、こちらから気軽にお問い合わせ下さい。
  • 可能です。実際に複数拠点でご利用いただいている企業が多数あります。
    「楽楽精算」はクラウド型の経費精算システムであるため、他拠点であってもご利用いただけます。
    実際に複数の拠点でご利用頂き、経費精算の効率化に成功している企業の導入事例もございます。
  • スマホからも利用することができます。
    外出先でも自宅でも海外でも、場所によって業務を制限されることがありませんので、出張が多い社員や、リモートワーク、社外常駐などの働き方をしている社員の経費精算もスムーズに行うことができます。
    動作環境の詳細はこちらからご確認ください。

おかげ様でラクスグループのサービスは、のべ67,488社のご契約をいただいています(2023年3月末現在)。「楽楽精算」は、株式会社ラクスの登録商標です。

本ウェブサイト内において、アクセス状況などの統計情報を取得する目的、広告効果測定の目的で、当社もしくは第三者によるクッキーを使用することがあります。なお、お客様が個人情報を入力しない限り、お客様ご自身を識別することはできず、匿名性は維持されます。また、お客様がクッキーの活用を望まれない場合は、ご使用のWebブラウザでクッキーの受け入れを拒否する設定をすることが可能です。

プライバシーマーク
ISMS認証マーク