大量の申請書・領収書の管理から抜け出す
ペーパーレス化を
促進したい!
紙で行う経費精算、長期保存の必要な領収書・請求書の管理。 紙書類の場合は紛失のリスクもある上、過去の書類を探すのも一苦労です。 ペーパーレス化に踏み切るためにはどうしたらよいのでしょうか。

経費精算のペーパーレス化について
よくあるお悩み
紙書類の運用や管理が大変
電卓をたたいて計算チェックを するので工数がかかる…。
大量の領収書、精算時の照合も その後のファイリングももう嫌!

紙での運用なのでテレワークができない
押印するためだけに 出社しないといけないなんて!
紙での申請・承認なので テレワークが不可能

紙書類での経費精算を実施している会社はまだまだ多いもの。
経費精算の申請書やレシート・領収書などの証憑類、
大量の紙の管理にうなされている方
など、まだ沢山いらっしゃいますよね。
経理のペーパーレス化は難しいと言われていますが、どのようにすれば促進できるのでしょうか?
お悩みを解決するには…

まずは経費精算システムやワークフローを利用する

ペーパーレス化を進めたい企業は、一連の申請・承認フローをWEB上で完結できるように「経費精算システム」などを導入をしています。

レシートなどの証憑をすべてデータで管理する

電子帳簿保存法に対応した経費精算の運用を進めるのも有効です。しかし、要件が難しくて、どう進めればいいかも分からないですよね。
ペーパーレス化を図るためにはまず経費精算システムの導入や 書類を電子データ化した運用に切り替えるよう検討することが必要です。 その中でも、「楽楽精算」なら 電子帳簿保存法に沿った経費精算の運用ができる機能を備え、 経費精算のペーパーレス化を促進できます!
「楽楽精算」ならこうして解決
-
\ 紙運用から脱出できる / 経費精算機能
「楽楽精算」の経費精算機能なら、 WEB上で経費精算の申請から承認、 経理処理まですべてが完結! ファイルの添付機能もあるので、 紙証憑との照合をする必要もなくなり、 テレワークが必要になった時にも大変便利。 もちろん請求書の支払依頼にも対応しています!
増え続ける紙の束から解放される!
申請・承認・仕訳やFBデータの作成も
「楽楽精算」ですべて完結! -
\ 電帳法の要件をしっかり満たす / 電子帳簿保存法対応機能
「楽楽精算」は電子帳簿保存法に対応したソフトとして 公的に認められています。 レシートをスマホで撮影すると そのまま記載内容を取り込めるOCRなど、 申請者にも喜ばれる機能を搭載。 安心して電子帳簿保存法に沿った運用をして頂けます。
データなら過去の帳票の検索も楽に!
領収書などの証憑を電子データで保存!
ペーパーレスでの経費精算運用イメージ

POINT
- ● 領収書はスマホで撮るだけ!スキャンしてPCからのアップもできます。
- ● 書類をデータ化すれば、管理の工数も激減します!
「楽楽精算」で経費精算のペーパーレス化を実現した事例
ファーストキッチン株式会社様
電子帳簿保存法機能で領収書のファイリングはゼロ!
導入前は領収書などを張り付けた請求書の保管をしていましたが、「楽楽精算」の導入後は、電子帳簿保存法対応機能を利用したことで専用ボックスに領収書を入れておくだけに。今後は要保存の証憑以外は破棄する運用にする予定で、本格的にペーパーレス化に取り組んでいます。


ペーパーレス化を進めたくてもなかなかできない方。
「楽楽精算」で少しでも経理の負担を軽くするお手伝いをさせてください!


「楽楽精算」ならその他のお悩みも解決できます!
「楽楽精算」の活用方法がもっとよくわかる!
よくあるお悩み一覧はこちら
※ ITR「ITR Market View:予算・経費・就業管理市場2020」SaaS型経費精算市場:累計導入社数ランキング(初期出荷から2019年12月末までの累計導入社数)